(4)理事長メッセージ

CEO

 地球温暖化防止の研究とボランティア活動、教育を始めて20余年経ちます。それを学問的に支えるために大学院に通い環境経済学を研究しました。そこから生まれたのが、市民と省エネ・節電、さらにCO2排出ゼロを実現目指す国内初の取り組み「市民節電所」です。この実証的評価のために、市民節電所「まほろば」の活動を7年間実施し、有効性、継続性、さらに高い費用効果を確認出来、ビジネスモデル「市民節電所」を普及出来る段階に来ました。
 この活動はフロンティアを拓くものであり、いろいろのことを解決しながら進まなければなりません。その分、間違いなくやり甲斐いのある、面白い活動です。
 皆さんも是非一緒にやりませんか? 「あなたのチカラが必要です。」

村木正義
 経済学博士(京都大学)・理学博士(東京工業大学)。
 環境省の環境カウンセラー(事業者部門・市民部門)、省エネルギーセンタの家庭の省エネエキスパート、奈良県の環境アドバイザーなどを務めています。この間の研究と活動が評価され平成28年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰を、また令和2年度環境カウンセラー地域特別貢献賞を受けました。
また奈良県ストップ温暖化推進の会(NASO)と奈良市地球温暖化対策地域協議会の立ち上げに参画、初代代表を務めました。